【▼行事内容】


【2023年度】

▶2024年   3月  10日(日)定例会 会場:福岡ガーデンパレス 

 テーマ「高齢者に多い不整脈とその対策」

    講師 丸山徹先生(原土井病院副院長 循環器専門医 九州大学名誉教授) 

 

▶2024年   2月  18日(日)健康元気の会 会場:博多養生処  

 自分の健康は自分で守ろう!食・運動・生きがいをテーマに学びと実践の場です。  

 

▶2024年   1月  14日(日)新年例会 会場:福岡ガーデンパレス 

 講演Ⅰ「心と体と生命(いのち)の力」

    講師 小柳左門先生(原看護専門学校学校長 循環器専門医) 

 講演Ⅱ「生命に寿命があるのは何故か?」

    講師 穴井元昭先生((株)シー・アール・シー総合研究所 指導監督医) 

 

▶2023年   12月  17日(日)健康元気の会 会場:博多養生処  

 自分の健康は自分で守ろう!食・運動・生きがいをテーマに学びと実践の場です。  

 

▶2023年   11月  12日(日)定例会 会場:福岡ガーデンパレス 

 テーマ「骨粗鬆症と腰痛」

    講師 久我尚之先生(原土井病院 整形外科部長) 

 

▶2023年   10月  15日(日)健康元気の会 会場:博多養生処  

 自分の健康は自分で守ろう!食・運動・生きがいをテーマに学びと実践の場です。  

 

▶2023年   10月  8日(日)第4回「健康長寿フェア2023」 会場:九州大学病院 百年講堂 

 テーマ「高齢者活躍社会の実現を目指して」

 

▶2023年   9月  10日(日)定例会 会場:福岡ガーデンパレス 

 テーマ「高齢者に多い循環器疾患」

    講師 小柳左門先生(原看護専門学校 学校長、循環器専門医) 

 

▶2023年   8月  20日(日)健康元気の会 会場:博多養生処  

 自分の健康は自分で守ろう!食・運動・生きがいをテーマに学びと実践の場です。  

 

▶2023年   7月  9日(日)定例会 会場:福岡ガーデンパレス 

 テーマ「人生百年時代に向けて~感染症から生活習慣病へ~」

    講師 林純先生(九州大学名誉教授) 

 

▶2023年   6月  18日(日)健康元気の会 会場:博多養生処  

 自分の健康は自分で守ろう!食・運動・生きがいをテーマに学びと実践の場です。  

 

 

▶2023年   5月  14日(日)定例会 会場:福岡ガーデンパレス 

 テーマ「自然治癒力を高めよう!~健康長寿の秘けつ~」

    講師 小柳左門先生(原看護専門学校 学校長、循環器専門医) 

 

▶2023年   4月  16日(日)健康元気の会 会場:博多養生処 

 自分の健康は自分で守ろう!食・運動・生きがいをテーマに学びと実践の場です。 

 

⇒ホーム

⇒2022年度行事一覧  

⇒2021年度行事一覧

⇒2020年度行事一覧